少人数制で一人一人の個性を大切にオンリーワンを目指します
世田谷区 成城・祖師ヶ谷・砧にある、絵画造形、ダンス、歌が学べる総合アートスタジオです


新プログラム!
『油絵入門4回コース』
油絵に興味はあるけど毎週通うのは難しそう‥そんな方の為に、4回で作品を仕上げる油絵入門コース。
初めてでも大丈夫!少人数制で優しく丁寧に指導致します。担当は絵画造形クラスでもお馴染みなっちゃん先生こと、伊藤夏実先生。なっちゃん先生は美大で講師もされていますが、精力的に創作活動をされている新進気鋭アーティストです。
そんななっちゃん先生、今はインドのカジュラホに滞在中です。インドのアート団体から招聘されアーティストインレジデンスのプログラムに参加中です。インドの文化や自然、人々に囲まれ、様々な事を感じしなやかに吸収しておられるようです。
そんななっちゃん先生の帰国に合わせてスタートします!インドのアート事情など色々楽しいお話も聞けそうですね。
インスタも沢山更新してくれています。チェックしてみて下さいね。
レッスン開催日時は
12/16(月)から随時スタート可能です。
月曜19時〜21時
第1&3日曜15時〜17時
お一人お一人、個別に指導致しますのでいつから開始されても大丈夫です。ご都合の良い日からスタートして下さい。また、受講期限もありませんのでご自身のペースに合わせて受講下さい。
お申し込みはお問合せ、公式LINEよりお願いします。

2025年2月〜新プログラム
『おかあさんといっしょ』シリーズスタート!
『絵画造形』『ダンス』『ママヨガ・ピラティス』の3レッスン
絵画造形とダンスは概ね2歳から4歳のお子様と保護者の方が一緒に造形遊びやリズム遊びを楽しむクラスです。見学では無くて・・保護者の方も思いっきり楽しんじゃって下さい!
ママヨガ・ピラティスはママのエクササイズがメインのクラスになります。お子様を近くで見守りながらママはヨガやピラティスのエクササイズで心身をストレッチ、リラックスさせましょう。
受講方法は、月2回or月4回のお月謝制になりますが『絵画造形』『ダンス』『ママヨガ・ピラティス』の中から毎月お好きなレッスンをチョイスして受講いただけます。
例えば、月2回コースの場合、『今月は絵画造形1回とダンスを1回にしよう〜♪』とか『今月はママヨガ2回にしようかな?』と言うふうに自由に選択して受講出来ます。
2月スタートに先駆け、12月、1月に体験レッスン会を行います。日程が決まり次第お知らせ致します。
最新スケジュール(11/1UP)

土曜、日曜クラスのレッスンは月2回です。
油絵クラスを月曜夜に増設しました。お仕事帰りや部活後にご参加しやすくなります。日曜にも開講しております。
*土曜巧緻性クラス、現在は45分レッスン×月3回ですが、2025年4月より60分レッスン×月2回に変更させて頂きます。
成城アートスタジオでは
沢山褒めて伸ばします!
人から褒められる、認められる、という事は人が成長する上での一番の原動力です。
普段の生活でどれくらい褒められる事があるでしょうか?
赤ちゃんや幼児の頃はミルクを飲んだ、ご飯を食べた、上手に歩けた、ただそれだけで褒められていたのに‥幼稚園や学校での集団生活がスタートすると、出来て当たり前、皆んなと同じで無くてはいけない、成果を求められる、出来ない事や間違いを咎められる‥
子供達はいつも精一杯頑張ってはいるものの褒められる機会が少ないのが現状では無いでしょうか?
絵画造形やダンスなどの芸術、アートの表現には間違いというものはありません。
皆んな同じで無くてもいい、むしろ皆んな違っていて色々な表現があるからこそ面白い。アートは本来、誰かと競ったり、勝ち負けを決める物でもありません。
一人一人の顔が違うように、一人一人の表現も違います。一人一人の個性も違います。
個性を認め、沢山褒め、心に沢山のお水と栄養をあげ、自信をつけさせます。
自己肯定感・他者肯定感を育みます!
アートの表現に間違いはありません。明確な正解やゴールも人それぞれです。
追求すればする程奥が深く、自分自身との対話、自分自身との勝負になってきます。諦めずにじっくりと自分自身と向き合い、作品を仕上げた!何度も練習を重ね出来なかったステップを踏めるようになった!
そんな自分をきっと誇らしく、もっと好きになるでしょう。また、他者の作品を見て色々な表現がある事を認め、違いを尊重することで、自己肯定感と同時に他者肯定感も育みます。
少人数制できめ細かく
スタジオのレッスンは1クラス最大3〜8人の少人数制、セミプライベートレッスンです。
各クラスに合わせ1〜3名の充分な人数の講師が付きます。
絵画造形クラスではある程度のカリキュラムは設定していますが、それぞれの発想、思いを重視し自由に制作します。
キッズダンスクラスではお子様のほんの少しだけ上の目標を講師が見極め設定します。この少しだけ上、というのがポイントになってきます。スモールステップで『出来た!』を積み重ねます。
一斉指導では行き届かない少人数だからこその一人一人に合わせた、やりたい!出来た!を追求する事が出来ます。
日々のレッスン風景やイベントの様子などはインスタでご紹介しています。
公式LINEのメッセージからお問い合わせや体験レッスンのご予約が簡単に行えます。是非ご登録下さい。
絵画造形とダンスを通して、お子様が自信をつけ、様々なことに積極的にチャレンジし主体的に行動出来るようになります!





















ご挨拶
2008年東京都中央区新川でスタートした「子供絵画造形教室ドリーム・アーティスト」早いもので1期生はもう大学生になります。
その間、私も一人の母親となり、指導者とはまた全く違った親の立場から子供に向き合う事になり沢山の学びの機会を得ました。
私自身、まだまだ勉強中、子育ても日々奮闘中ではありますが‥子供を持つ前には分からなかった、保護者の方々のお気持ちにも寄り添いながら、子供達が健やかに成長していくお手伝いをさせて頂けたらと思っております。
子供達と子供を取り巻く大人達、全ての人達に寄り添える場になるよう、
この度、2024年4月6日成城・祖師ヶ谷・砧地区に「成城アートスタジオ」をオープンいたしました。
地域の皆様が気軽に集える温かい場所にしていきたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
成城アートスタジオ代表 入口亜里
公式LINEからお問合せ、体験レッスンのお申込みが簡単に出来ます!日々のレッスン風景やイベント情報等インスタでご紹介しています。
アート日誌
成城アートスタジオクラス紹介




- 絵画造形リトル(2歳〜&保護者)
- 絵画造形キッズ (年少さん〜小学2年生)
- 絵画造形ジュニア(年長さん〜小学6年生)
- デジタルアート(小学生)
- 巧緻性(年少さん〜年長さん)
- 油絵(小学4年生〜一般)new



- はじめてダンス(年少さん〜)
- ジャズヒップホップ基礎 (小学生)
- ジャズヒップホップ振付 (小学生)
- はじめてダンス&歌(年少さん〜)new
- ダンス&歌(小学生) new
- ベリーダンス(一般)

- お子様連れで参加出来るピラティス&ヨガのクラスのクラスです。都度払いのドロップイン制度でお気軽にご参加いただけます。お得な回数券もございます。

成城アートスタジオ
住所: 〒157-0073 東京都世田谷区砧8丁目21−7 Kスタジオ 1F
アクセス: 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩4分、成城学園前駅 徒歩7分、砧8丁目交差点あんどうファミリークリニックさん並び、砧図書館近く
駐車場、駐輪場はございません。近郊のコインパーキングをご利用下さい。
祖師ヶ谷大蔵駅からスタジオへの道順

①改札(1つしかありません)を出たら直進

②目の前の道を左折

③バーガーキングを通り越して

④きらぼし銀行、みずほ銀行がある交差点を右折(城山通り)

⑤三井のリパーク駐車場、駐輪場を通り越して

⑥酒のカクヤスが見えてきます。

⑦つばさ薬局などが入った成城クリニックモールを通り越して50メートル程進むと

⑧到着です。スタジオは城山通り沿いの1階路面店になります。

⓽スタジオが入ったビルを向側から見たものです。
成城学園前駅からスタジオへの道順

①成城学園前駅中央改札口を出て左へ(北口)

②花屋と成城石井の間の路地を右へ、左手にファミリーマートをみながら進みます。

③信号を渡り、砧総合支所を左に見ながら坂を下りて行きます。

④成城橋を渡ります。

⑤左手に大きなマンション(成城ハイム)を見ながら直進

⑥小田急線の線路の高架橋を潜り

⑦あんどうファミリークリニックを左折

⑧あんどうファミリークリニックの2件隣がスタジオになります。

⓽スタジオが入ったビルを向側から見たものです。